
パチンコ広告を実際にデザインソフトの「Illustrator(イラストレーター)」を使って制作してみよう。
このADOBE社のイラストレーターでは、あらゆるデザインを簡単に作ることができます。覚えるまでには少々時間がかかると思いますが、『初心者でも簡単に覚えられるデザイン講座』ということをテーマに解説していきますので安心してくださいね。
早速ですが動画をご覧ください。
Illustrator操作編「新規ファイルのやり方」
Illustratorの操作手順には、使い手によって様々なやり方があります。まずは他人のやり方を学んで、その後独自の方法を見つけていくと作業スピードなどの効率が上がります。
今回は手始めに、「新規ファイル」を出す手順を紹介していきます。
とても簡単な作業ですが、広告デザインを制作していく上で毎度行う作業なのでしっかり覚えてくださいね。
スポンサーリンク
①まずはIllustratorのソフトを立ち上げる
②[ファイル]から[新規]をクリック
③基本的に何もいじらないで[OK]をクリックすれば簡単に新規ファイルが開けます。
※気になる方は最初にファイル名などを付けて保存しておくと後で便利です。
動画にもあるように、Illustratorの上部バーの[ファイル]で良く使う項目は、
【新規】ショートカットキー(コマンド+N,ctrl+N)
新しいファイル(作業スペース)を作る際に使用する。
【開く】ショートカットキー(コマンド+O,ctrl+O)
Illustrator内外のファイルを開く際に使用する。
【別名で保存】ショートカットキー(コマンド+Shift+S)
開いているファイルと異なる名前で保存する際に使用する。
の3点になりますので、この3点だけはしっかり覚えましょう。
いかがでしょうか?
このような感じで簡単に分かりやすく解説していきますので安心してIllustratorの使い方をマスターしてしまいましょう♪